伊藤園高濃度水素水
- 総合得点741
- 水素水含有量: ★★★
- 飲みやすさ: ★★★★
- 価格: ★★★★
- 公式発表の水素含有量が高く、効果への期待が高い伊藤園の「高濃度水素水」は、ランキングで堂々の5位にランクイン。200mlという内容量を考えると割高感のある価格も、一見1本200円台で購入しやすい金額のため、評価が高くなったようです。伊藤園という安心のブランド力とおいしさは確かに購入意欲をそそります。継続利用するときには、内容量と価格をチェックして、長く続けられるかどうかを見きわめてから購入を始めることをおすすめします。
伊藤園 高濃度水素水の商品情報
通常価格(税込) | 9,007円(30本入) | 初回お試し価格(税込) | 1,780円(7本入) 各ご家庭5セット限り |
---|---|---|---|
定期価格(税込) | 7,205円(30本入) | ||
内容量 | 200ml | ||
製造方法 | 独自の充填方法 特許登録済(登録番号:特許5746411号) | ||
水源 | 山形県の純水 | ||
安心安全の取り組み | 水質検査・放射能検査ともに成績表あり(公開) (株)再春館安心安全研究所 |
||
発送・メール対応 | ◎(メール対応・発送連絡含めて迅速) | ||
お客様対応(問い合わせ) | 問い合わせ中 |
伊藤園 高濃度水素水の評価ポイント
- 水素含有量 ★★★ (実験値0.6〜0.7ppm)
- 伊藤園 高濃度水素水の公式ページには、充填時に1.9〜2.5ppmあると記載されていますが、今回の実験では、0.6〜0.7ppmという結果になりました。効果がまったく期待できないという量ではありませんが、やや残念な数値です。ただ、アルミ缶入の水素水として発売されている「伊藤園還元性水素水」よりも、水素含有量は多いため、やはり、缶よりもパウチのほうが、水素が抜けにくいのかもしれませんね。
- 飲みやすさ ★★★★ (名水使用)
- お茶で有名な伊藤園から出ているというだけあって、まろやかな口当たりでおいしく、飲みやすい水素水です。山形県の純粋を使用、とありますが、詳細は不明で、ミネラル成分は栄養成分表を見ても入っていないことが伺えます。飲みやすさやおいしさだけで言えば、まったく問題ないので、じっくり味わいたい人には、伊藤園 高濃度水素水がおすすめです。
- 価格 ★★★★ (初回:254円/1本・定期:240円/1本)
- 伊藤園 高濃度水素水は、価格だけを見ると、安く感じますが肝心の内容量は200mlと少ないため、1日2本は飲みたいところ。そう考えると、1日480円なのでやはり割高感はあります。ただ、継続特典として、定期購入を続けると4回ごとに1回50%オフになるというサービスもあるため、一度購入を始めたら4回以上継続して、割引を活用しましょう。
おすすめ水素水ランキング
数々の商品が販売されている水素水。どれを選べばいいのか悩んでいる人はいませんか?水素水研究所の管理人がおすすめする水素水をわかりやすくランキング化しました。水素水の選び方も学べるよう、どこに注目しておすすめランキングを作成したのか、ポイントも合わせてご紹介します。あれこれ悩む前に、まずはここをチェックしてみましょう!
こちらもご参考にどうぞ。
-
前進しつづける水素医学(様々な論文)
前進しつづける水素医学(様々な論文) 水素水はニセ科学ではない もはや一過性のブームとは呼べないほどに浸透した … 続きを読む 前進しつづける水素医学(様々な論文)
-
活性水素(原子状水素H)と分子状水素H2の違い
活性水素(原子状水素H)と分子状水素H2の違い 水素水批判の多くは、活性水素と分子状水素の違いを理解していない … 続きを読む 活性水素(原子状水素H)と分子状水素H2の違い
-
水素水のウワサを検証
水素水のウワサを検証 産経新聞は「水素水はアルカリイオン水と同じだ」と批判したが… 水素水の注目度が上昇するに … 続きを読む 水素水のウワサを検証
-
水素水のインチキ商法の見極め方
水素水のインチキ商法の見極め方 インチキ商品に関して ブームが巻き起こると類似商品が登場するのは、どの分野でも … 続きを読む 水素水のインチキ商法の見極め方
-
5,000人が投票!おすすめの水素水BEST7
「水素含有量」「飲みやすさ」「価格」の3つの定番ポイントを重点的にチェックし、美容・健康意識の高い5,000人をこえるユーザーからの飲んだ印象からサービス面までの「アンケート」結果をもとにランキングを作りました。 続きを読む